医療事務の就職先の選び方

医療事務 失敗しない就職先の選び方のポイント

医療事務を目指す目的は何かを明確にする

 医療事務の仕事といっても、内容は多種多様です。

医療事務の求人募集を行っている医療機関のほとんどがホームページを開設しているので、インターネットで検索し、確認しておきます。

まずは、自分の仕事の目的、収入や待遇などの雇用条件を明確にしておきましょう。

事前に調べていく内に、次のようないろいろなことに気づき期待や心配ごとが交錯するかもしれません。

  • 給料が高い病院は仕事がきつい。
  • 小さい病院では、専門分野のエキスパートになれない。
  • 大手病院は知名度は高いが、どの部署に配属されるかわからない。
  • 規模が小さい病院は雑務も多い。
  • 大学病院などでは、全ての業務の経験を積めない。

そんな場合は、自分が希望する優先事項とのずれを再度確認し、検討を続けていく内に、徐々に具体的なターゲットが明確になり絞り込めてくるものです。

 特に今までに社会経験がある方は、何を目指しているのか、どうなりたいのかなど、はっきりと認識していると思うので、その思いに沿って就職先を絞り込んでいけばいいと思います。

何を優先順位の上位に持ってくるかは人それぞれですが、自分が納得できる仕事場を探すには、目標と希望条件をしっかり設定してから就職先を探すようにするのが最も確実な方法です。

規模の違いによる職場の特徴を見極める

 医療事務として活躍できる職場は、病院や診療所など規模や診療科目もさまざまで、仕事内容も異なってきます。

また、職場規模の大小によって、関わる部署やスタッフ・来院患者さんの数も異なり、人と接する機会や人間関係にも大きな差がでてきます。

 規模が大きい大学病院や総合病院などでは、一つの業務を専門で担当する場合が多く、それぞれの業務に関してエキスパートとしてのスキルを身に付けられる可能性がかなり高くなります。

但し、限られた業務範囲を担うので、規模の小さい診療所や医院と比べると、職員同士の横のコミュニケーションは薄いかもしれません。

 一方、規模の小さい診療所やクリニックなどでは、医療事務の仕事以外にも、秘書的な業務や事務用品の発注・在庫管理や院内の掃除など雑用的な業務まで幅広く仕事を覚えられ、どんな業務でもオールマイティーに行えるようになることが多いようです。

また、医療事務の人員も少ないので、スタッフ数が多い大学病院や総合病院と違い、職員間のコミュニケーションは密になるといえます。

医療事務の職場を選ぶ場合は、仕事や対人関係の側面から、自分はどのような職場が向いているのかをよく考えて探すことがポイントです。

優先する待遇面の順位を決めておく

 給料や賞与などの収入面や福利厚生などの待遇面に関しては、個人によって希望は異なります。

重視する優先順位も収入金額、残業の有無、年間休日数、完全週休二日制、有給休暇の取りやすさ、各種手当があるか、福利厚生は充実しているかなど、注目する内容は十人十色です。

自分が優先する条件は何か順位を決めて、気になる求人情報の雇用条件とを見比べて絞り込むとよいでしょう。

希望就職先の病院の雰囲気を自分の目で確かめる

 自分の希望条件とマッチし、すごく気になる就職先が見つかった場合、もし時間的に余裕があれば、求人募集を行っている病院などに出かけていき、院内の雰囲気や受付の対応などをよく観察するという方法も効果的です。

実際に求人情報だけ確認しても、職場の実態や状況をイメージできず、判断することも難しいと思います。

 それよりも自分が足を運び見聞きする方が、医療事務スタッフの年齢層、患者さんへの対応の仕方、仕事の忙しさ、職場の雰囲気など、実態を垣間見ることができます。

当たり前ですが、1日くらい希望就職先を見に行ったからと言って、院内の内情が全て把握できるなどということはあり得ませんが、自分がこれから働いていくことが可能かどうかくらいのイメージは感じることができると思うので、この点だけでも随分参考になると思います。

就職してから雰囲気が合わないとか人間関係で悩むなどということは、できればリスク回避したいものです。

就職先を決めるための確認項目

 医療事務の仕事面や待遇面などの目標を設定し、就職活動を行う場合にどのような条件に注意して選べばいいのか、チェック項目を見ていきましょう。

下記に示したチェック項目の中で、自分が重視する優先順位の高い順に番号を入れ、求人情報の応募条件と見比べてチェックしていきましょう。

チェック項目 内容
□職場の種類 病院/診療所・医院/歯科医院/調剤薬局/その他
□職場の規模 大規模/中規模/小規模
□募集形態 新規開業/欠員補充
□勤務形態 正社員/派遣社員/パート
□仕事内容 医療事務の業務を幅広く覚えたい/レセプト業務だけなど専門的技能を身に付けたい
□給与 月給/時給(    円)
□残業 多い/少ない/なし
□休日 完全週休2日制/週休2日制/シフト制(平日休み)
□福利厚生 社会保険完備/有給休暇あり/育児休暇あり
□職場の雰囲気 アットホーム/年齢層/忙しさ など
□通勤時間   時間  分
●どの講座が良いか迷っている方へ

医療事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の資格案内サイトから
医療事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

[PR]全国の医療事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

関連ページ

医療事務の就職先の探し方
医療事務の資格取得後の求人掲載情報の収集方法や様々な就職先の探し方について紹介しています。
医療事務の求人票を見る時のポイント
医療事務の求人票の見方のポイントと問い合わせ時の注意点などについて紹介しています。
医療事務の履歴書作成ポイント
医療事務の応募書類の一つである履歴書の書き方・作成ポイントなどについて紹介しています。
医療事務の職務経歴書作成ポイント
医療事務の応募書類の一つである職務経歴書の書き方・作成ポイントなどについて紹介しています。
医療事務採用の筆記試験(一般教養試験)対応ポイント
医療事務の採用一般教養筆記試験に合格するための対策方法とポイントなどについて紹介しています。
医療事務採用の面接試験対応ポイント
医療事務の採用面接試験に合格するための対策方法とポイントなどについて紹介しています。
病院の医療事務職の採用試験対策法
病院の医療事務採用試験の対策法、注意点、アピールポイントなどについて紹介しています。
診療所・歯科医院の医療事務職の採用試験対策法
診療所や歯科医院の医療事務採用試験の対策法、注意点、アピールポイントなどについて紹介しています。

医療事務
資格試験日程
医療事務資格
種類と試験内容
医療事務講座
徹底比較
医科 医療事務
人気講座
歯科 医療事務
人気講座
医師事務作業補助者
人気講座
医事コンピュータ
人気講座
ページトップへ戻る