医療事務資格の試験内容

医療事務資格の概要とポイント

 医療事務資格は、一般財団法人 日本能力開発推進協会が行っている資格試験です。

日本能力開発推進協会は、一般財団法人となっていますが、2008年(平成20年)末に施行された「新公益法人制度」に基づき設立可能となった法人形態です。

設立する際、公益性については問われていないので、営業活動も可能で、民間企業と同じような組織と言えます。

協会の収益の柱は資格認定事業で、各分野で求められる技能を有した人材を育成することが目的で運営されています。

 また、協会が認定する医療事務資格は、いろいろな大学の医療事務課程でも取得目標に設定されている資格で、協会認定校で使用されている教材も大学で採用されています。

なので、比較的信頼性の高い資格でもあります。

試験は誰でも受験でき、協会が認定する教育校の講座カリキュラムを修了すれば、随時自宅での受験が可能です。

但し、受講開始から1年以内であれば受験することができますが、それ以降は受験資格として認められないので注意が必要です。

 協会認定の教育校で実施されている医療事務講座は、キャリアカレッジジャパンで開講されていますが、この講座を受講するメリットは、受講を開始してから1年以内であれば何回でも受験申請することができる点です。

試験は資料を確認しながら在宅で受験できるので、じっくりと問題に取り組めるため、何回も不合格になることは通常ありませんが、試験日が年数回と決まっている資格試験と比較するとかなり有利な条件で受験することができます。

よって、確実に資格を取得でき、即就職活動に取り組むことができます。

資格の特徴と試験内容

医療事務資格の特徴
  • 協会認定校の講座カリキュラムを修了後、自宅受験が可能です。
  • 認定校の受講生は受講開始後1年以内であれば何回でも受験申請できます。
  • 大学の医療事務課程でも取得目標となっている資格です。
  • 合格すれば医療事務資格の称号が与えらます。
資格・試験 医療事務資格
試験概要

医療機関での受付業務や患者及び医療関係者とのコミュニケーションスキル、診療報酬請求事務業務に関する知識と技能のレベルを審査・証明すると共に医療事務業務に携わる者の職業能力・社会的経済的地位を向上させる事を目的とした資格試験です。

受験資格

日本能力開発推進協会が指定する認定教育機関のカリキュラム修了者で、カリキュラム開始後より1年以内に受験する者。

※2014年5月1日から協会認定の教育機関で履修を開始した方が対象になります。

受験科目 医科
出題範囲 履修内容(学習範囲)は下記の範囲を認定教育機関で履修する必要があります。
  • 医療保険制度概論
  • 診療報酬等、薬価基準、材料価格基準の基礎知識
  • 医療用語及び医学、薬学の基礎知識
  • 診療報酬請求事務の実技
  • ホスピタリティマインド
試験時間  ―
試験日時 認定教育機関でのカリキュラム修了後、随時受験可能。
試験会場 在宅受験
受験費用 5,600円(税込)
出願期間
と手続き
  1. 認定教育機関にて全カリキュラム修了後、協会ホームページの『検定試験申込』にて、必要記載事項を入力し申込みの上、同封の振込用紙で受験料を支払うこと。
  2. 下記の3点について全てが確認でき次第、試験問題が発送される。
    • 認定教育機関での課題修了確認
    • 協会ホームページからの『検定試験申込』
    • 受験料の支払い
合否判定
基準
協会に解答用紙到着後、1ヶ月以内に採点され、得点率70%以上が合格となる。
合否発表 合否結果および資格合格認定証は約1ヶ月後に送付される。

合格者には「医療事務資格」の称号が付与される。

合格率  ―
主催 一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
所在地
問合先
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12番6号 田丸屋ビル4階
試験情報引用元: 日本能力開発推進協会「医療事務」より
●どの講座が良いか迷っている方へ

医療事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の資格案内サイトから
医療事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

[PR]全国の医療事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

関連ページ

診療報酬請求事務能力認定試験の試験内容
診療報酬請求事務能力認定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)の試験内容
医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務管理士(R)技能認定試験の試験内容
医療事務管理士(R)技能認定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務検定試験の試験内容
医療事務検定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療保険士の試験内容
医療保険士の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医科2級医療事務実務能力認定試験の試験内容
医科2級医療事務実務能力認定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務(医科)能力検定試験の試験内容
医療事務(医科)能力検定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療情報実務能力検定試験(医療事務実務士(R))の試験内容
医療情報実務能力検定試験(医療事務実務士(R))の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務認定実務者(R)試験の試験内容
医療事務認定実務者(R)試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医事管理士の試験内容
医事管理士の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療情報事務士の試験内容
医療情報事務士の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
ホスピタルコンシェルジュ検定試験の試験内容
ホスピタルコンシェルジュ検定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
医療事務技能認定試験の試験内容
医療事務技能認定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
歯科保険請求事務技能検定試験の試験内容
歯科保険請求事務技能検定試験の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
歯科医療事務検定の試験内容
歯科医療事務検定の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
歯科助手資格の試験内容
歯科助手資格の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
歯科助手専門員の試験内容
歯科助手専門員の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。
歯科助手実務者の試験内容
歯科助手実務者の受験資格・受験料などの試験内容、資格の特徴や受験ポイントなどを紹介しています。

医療事務
資格試験日程
医療事務資格
種類と試験内容
医療事務講座
徹底比較
医科 医療事務
人気講座
歯科 医療事務
人気講座
医師事務作業補助者
人気講座
医事コンピュータ
人気講座
ページトップへ戻る